GARNETCROW&Mai-K
2002年4月25日昨日はGCのNewALと麻衣ちゃんのNewSGのリリース日♪
いつもと同じように銀座山野楽器さんで購入してきました!かなり金欠気味だったからポイント使おうかと思ったけど頑張って思いとどまってみた。
麻衣ちゃんのコーナーにMai-K’s club sideなるものがおいてあったので衝動的に買ってしまいました。まだ聴いてないんだけど聞いたら明日辺り感想書いとこ。
あとついでにMFMと麻衣ちゃんのよくわかんないビラもゲット。
家に帰り、昨日はバイトで時間がなかったので麻衣ちゃんのシングルの方を先に聴きました。いやあ、好きだなこの曲。作曲は徳永さんのようで確かStand upも同じだよね?この人はZARDにも曲を提供してることがあり、好きな作曲家さんです。
シーブリーズの商品で麻衣ちゃんのライブが当たるみたいだけど、ぜひ行きたいですね。でも爽健美茶も当たらなかったから今回も絶対無理だろうなあ。ワールドカップの方のやつでもいいんだけど。そう言えばMFMのインタビューで「サッカーは好きですか?」という質問対する麻衣ちゃんの答え、あれどうみてもサッカーにはほとんど興味ない人の答えだよねえ。どうでもいいんだけどさ、サッカー好きな私(←元マネ)としてはもっともっとサッカーのこと知って欲しいと思います。
んで、GCのアルバム。ずいぶんファーストとカラーの違う感じに仕上がってるんじゃないですか。でもまだあんまり聴いてないんだけど、いつものGCの作品どおり聴けば聴くほど味が出るって感じなんでしょうね。私的にHoly groundがすごくいい曲だと思う。他の曲も好きだけどね。ただシングル曲を最初に3曲連続持ってくるってのはどうなんでしょうね。私としてはばらしてほしかった。あとあとボーナストラックのTimeless Sleepはもっと大胆にアレンジして欲しかったです。全く別の曲って感じの編曲を聴きたかったなあ。その点、Mysterious Eyesは合格!全体的にはいい曲がそろってるとは思うんだけど、私的にファーストの方がよかったなあ。なんて言うか、がむしゃらさみたいなものがかんじられなかったのです。ほんとに無駄なものはすべて削ぎ落としてしまった、みたいな。それはそれでいいんだけど、もっとGCのいろんな挑戦を見たかったな。ま、聴いてるうちに評価も変わってくるんだろうけど(笑)
ところで、ZARDの新曲「さわやかな君の気持ち」の予約用紙がおいてありました。泉水さんの写真入のきちんとした(?)やつね。そこに刻まれていた言葉「ZARD第2章」の文字。改めて始まったんだなと実感しました。これからのZARDが楽しみです。
最後に、この予約用紙。衝動的なんだけどね。ついやってしまったのです。ゴサッと取ってしまいました。その数占めて65枚・・・なにやっとるんじゃ私わあー!!嬉しかったんだよ、久しぶりに泉水さん見られて。
http://ihome.to/aya824/
いつもと同じように銀座山野楽器さんで購入してきました!かなり金欠気味だったからポイント使おうかと思ったけど頑張って思いとどまってみた。
麻衣ちゃんのコーナーにMai-K’s club sideなるものがおいてあったので衝動的に買ってしまいました。まだ聴いてないんだけど聞いたら明日辺り感想書いとこ。
あとついでにMFMと麻衣ちゃんのよくわかんないビラもゲット。
家に帰り、昨日はバイトで時間がなかったので麻衣ちゃんのシングルの方を先に聴きました。いやあ、好きだなこの曲。作曲は徳永さんのようで確かStand upも同じだよね?この人はZARDにも曲を提供してることがあり、好きな作曲家さんです。
シーブリーズの商品で麻衣ちゃんのライブが当たるみたいだけど、ぜひ行きたいですね。でも爽健美茶も当たらなかったから今回も絶対無理だろうなあ。ワールドカップの方のやつでもいいんだけど。そう言えばMFMのインタビューで「サッカーは好きですか?」という質問対する麻衣ちゃんの答え、あれどうみてもサッカーにはほとんど興味ない人の答えだよねえ。どうでもいいんだけどさ、サッカー好きな私(←元マネ)としてはもっともっとサッカーのこと知って欲しいと思います。
んで、GCのアルバム。ずいぶんファーストとカラーの違う感じに仕上がってるんじゃないですか。でもまだあんまり聴いてないんだけど、いつものGCの作品どおり聴けば聴くほど味が出るって感じなんでしょうね。私的にHoly groundがすごくいい曲だと思う。他の曲も好きだけどね。ただシングル曲を最初に3曲連続持ってくるってのはどうなんでしょうね。私としてはばらしてほしかった。あとあとボーナストラックのTimeless Sleepはもっと大胆にアレンジして欲しかったです。全く別の曲って感じの編曲を聴きたかったなあ。その点、Mysterious Eyesは合格!全体的にはいい曲がそろってるとは思うんだけど、私的にファーストの方がよかったなあ。なんて言うか、がむしゃらさみたいなものがかんじられなかったのです。ほんとに無駄なものはすべて削ぎ落としてしまった、みたいな。それはそれでいいんだけど、もっとGCのいろんな挑戦を見たかったな。ま、聴いてるうちに評価も変わってくるんだろうけど(笑)
ところで、ZARDの新曲「さわやかな君の気持ち」の予約用紙がおいてありました。泉水さんの写真入のきちんとした(?)やつね。そこに刻まれていた言葉「ZARD第2章」の文字。改めて始まったんだなと実感しました。これからのZARDが楽しみです。
最後に、この予約用紙。衝動的なんだけどね。ついやってしまったのです。ゴサッと取ってしまいました。その数占めて65枚・・・なにやっとるんじゃ私わあー!!嬉しかったんだよ、久しぶりに泉水さん見られて。
http://ihome.to/aya824/
コメント